以下より 1 への 15 の 15 寄せられたコメント
価格、場所、雰囲気、サービスなどを考慮して、おすすめできる学習センターです。ただし、私にとってはBGMが少し大きすぎるので、イヤープラグを使ってちょうどいいです。BGMをインストゥルメンタルや小川のせせらぎなど、集中力を高めるものに変えてもいいと思います。
WiFiがばっちり繋がっていて静かでコンセントも至るところにあるので最高ですね。
コーヒーに関する提案、とてもありがたいです。ただ、他の方々も言っているように、毎回受付でお願いしないとコーヒーをもらえないのはちょっと不便だと思います。例えば、「頼めば一度に3杯まで貰える」とか、そういう考え方を検討していただけませんか?
部屋ごとに、電卓やタイピングが禁止されていたり、かすかなBGM(昭和のバーで流れそうなジャズ?)が流れていたりするんだよね。
私は、電卓やタイピングでもOKで音楽が流れている部屋しか使ったことがないんだ。
個人的には、静かすぎるよりも少し音がある方が集中できるから、好きなんだ。
自習室によっては、蓋付きのペットボトル以外の飲み物や飲食が一切禁止の場所もあるけど、コーヒーが飲めたり、飲食OKなエリアではコンビニのおにぎりやサンドイッチなど、良識的な範囲内での食事ができるのはありがたいね。
ただし。。。椅子が。。。半分以上が不具合があるように感じる。
クッションがすでにへたっていたり、リクライニングが倒れたまま壊れていたり、座面の高さ調整ができないものもあるんだ。
それに、照明が暗すぎて目が悪くなりそうだよね。
22時30分までと書いてあるけど、部屋によっては22時までしか使えないこともある。
もう1時間遅くまで使えると最高だけどね。
合格おめでとうございます!これからもサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
Wi-Fiのスピードがあまりにも遅すぎます。
動画だけならまだしも、ネットも使えません。
4〜5年前に、プログラミングの勉強をするために数ヶ月間お世話になりました。
いろんな自習室を使いましたが、こちらの自習室が一番使いやすいと個人的に感じました。
BGMも丁度いい音量で、集中して作業ができます。
学習環境としては文句なしですが、1つだけ特徴的な点があります。
それは、この自習室ではコーヒーを飲むときに受付でコインを渡さなければならない仕組みです。
他のレビューではこの点が低評価の原因となっているようです。
しかし、私個人としてはこのシステムは合理的だと思っています。
このような手間を加えることで、学習者が集中できるように促しているのだと運営側の意図が理解できるからです。
この1点だけで評価を下げるのは早計だと思います。
学習環境の整った自習室を探している方は、ぜひこちらを利用してみてください。
フリードリンクが付いてまーす。おしゃべりもOKなカフェスペースと自習室があるから、気分転換もできるよ。
自習中にマスクを外していることを指摘されるのは、本当に不愉快極まりない。一言も喋っていないし、若いから咳も全くしないのに、何でそんなことをしなきゃいけないのか理解できないよね。せめて表向きだけでも、マスクを外している人には見て見ぬふりをしてくれたらいいのにね。それとも、咳がひどい人たちだけにマスクをさせたりとか。2ヶ月で50,000円も払っているんだから。周りが皆マスクしている雰囲気だからって、無理やりみんなに同調してマスクしなくちゃいけないってのも意味がないと思うけど、うちもマスクするように気をつけよう、みたいな同調圧力で押される卑怯な人間にはなりたくないよね。
リラックスしてカフェにいる感覚で勉強しています!
ウォーターサーバーの水が飲み放題で本当に助かります!
そして、12月にはコーヒーマシンも新しくなり、ラインナップが増えると聞いて楽しみにしていますね!
印刷機が長い間使えなくて困ったよ。対応を聞いても無視され続けて、最悪だったよ😔完全にスルーされた感じ。
急な引っ越しで環境が変わったのに、ウォーターサーバーはまだ設置されていなかったんだ。真夏日に自転車で通ってきたのに、フラフラで着いたら水がないって言われて、ヤバかったよ。
それにお湯もなくて温かいお茶も飲めなかったんだ。
コロナ対策と言うて、ブランケットも終始つかえず、どんなドリンクサービスも休止のまま。結局、会員になってからこの二つは1回も使えんかった。一方で引っ越し後はトイレにハンドソープさえなくて、衛生的に最悪やったから、石鹸持ち歩かなあかんはめに。手洗いもままならん環境見て、コロナ対策とは思わんかったで。
その上に、利用者に告知せんと数千円値上げ。利用者の金額は据え置きやったけど、別のプランに変更する場合は値上げ後の値段で変更しなあかんと言われて、困惑したで。
運よく他のワーキングスペースで親身になってもろたから、改善待つのやめてすぐ解約したんや。
星4つ減らす理由ばっか書いてもアカンから、いいところも挙げるで。
コーヒーは美味しいで。マシンで安定した味のコーヒー好きな時に飲めるで。また、自習室やから、ウェブミーティングや電話の声に邪魔されへんから、集中できるで。やから、資格の勉強を集中したい人にはええかもしれんやで。
引っ越し先は繁華街にあるから、色々なもんがすぐ手に入るで。
引っ越し後は前より内装綺麗で、カフェ感高まって、落ち着けるかもしれんで。
照明も落ち着いてるし、太陽光も入って明るすぎず疲れにくい(集中スペースは白色の光)。
あと、受付の人はちゃんとした人が多いから、そこは安心や。
コーヒーを売っているんだけど、受付に言わないともらえないので、結局めんどくさくて最初の1回しか頼まなかったよ。別にコーヒーメーカーを悪用する人はいないだろうし、飲み物くらいは受付に言わなくても自由に飲めるといいな。それと受付とトイレのクオリティが低いし、全体的に狭くて席が少ない。些細なことだけどイライラして集中できないから、最近は他の勉強カフェを使ってるよ。
Wifiの接続が遅くて途切れるんだよね。
仕事に支障をきたしてしまうわ。
日々お世話になっておる。有り難うございます。
1点気になるのが、一部の30-40代の利用者方々のマナーの悪さが目立つことでござる。
それに対して特に注意がないことや、学生らの若い世代の利用者も多いことから、前述の方々の態度とマナーの悪さが肥大化しているように感じる。(部屋ことの規則の無視、独語、騒音等)
その点を少しでも改善して頂ければ有難いでござる。
追伸
丁寧なご返信ありがとうござる。ご返信の件、承知致しました。
移動中や勤務中など毎日のマスク着用が辛く感じる時もありますが、スタッフの方々は常にマスクを身につけ、店内の感染症対策も徹底して頂き、感謝しておる。この場を借りてお礼申し上げます。今後共宜しくお願い致す。
Wi-Fiが異常に弱いので予備校の講義などをストリーミング視聴しようとしている方は注意が必要です。
画像1枚目はWi-Fi接続時、2枚目はモバイル回線の計測結果です。
モバイル回線の約35分の1の回線速度ということもあり、YouTubeすらまともに見ることはできません。