以下より 1 への 20 の 69 寄せられたコメント
自宅案件のメールを受け取った。
→応募する。
→①速度テスト提出(18時と21時きっかりに測定せよ※時刻表示つきで!)②30問の複雑なPC用語に関するテスト③タイピングテストを受けさせられる。
→オンライン面接を1時間受けさせられる
→最後に「応募者が多いため、コールセンターの経験がない方は今回見送らせていただきます〜」と電話でお断りされる。
→それだけ(コールセンターの経験だけ)を本当に重視するのであれば、最初の経歴でふるいにかけて欲しい!
テストや長時間のオンライン面談は本当に無駄ですよ!理由が本当かどうかは分からないけど、とにかくお粗末で腹立たしい対応。
私の好きなことを全力でサポートしてくれる会社です。 定期的にサポート担当の方と面談もあるので、悩み事や相談事を気軽に話せる環境が整っています。
このハケンかいしゃですが、アプリでシフトの管理や出勤報告をするのでとても楽です。
ただ、最初の登録が説明がない部分があり、かなり苦労しました。なので担当者と電話して聞きながら登録することをオススメします。
健康保険ですが、1週間程度で手元に届くスピードには脱帽でした。
給料の支払いですが、毎月20日コースか毎週コースがあります。毎週は手数料が引かれるのでオススメしません。
交通費はしっかり出ますので驚きました。
そして、子供が小さくても働きやすいです。本来は17時半までの勤務ですが、子供のお迎えを理由に17時までにしてもらえてます。
私は介護の仕事をさせていただいてます。デイサービスです。初心者の私は介助につくのは勇気がいることばかり。それに対して上司は私の背中をバンバン押してくださって、前に進むことができました。
出来ないことを出来るようになりたいから、難しいことから目を背けず前進あるのみです。
仕事を覚えてきたり、介助がスムーズに出来るようになると次への段階をどんどん進みます。上司に報連相すると的確な答えをいただき、自分の知識としてどんどん吸収できます。
自分は入社してもう少しで2ヶ月ですが、入浴の介助をさせていただいたり、送迎もソロデビューを果たしました。
本人の覚える速さもありますが、私は初心者なため、亀さんタイプだと思います。
こんな私に利用者の方々からたくさん話しかけてもらえてます。ありがたいことです。
私は元々、介護の道に進みたかったので、30代半ばにして新たな挑戦をしてます。
それを応援してくださるハケンかいしゃには感謝してます。色々仕事のことを報告するなど、たくさんご迷惑をおかけしてますが、本当にこんなに素敵なハケンかいしゃやハケンさきがあることに私は感動しています。
未熟者ですが、これからも頑張っていきたいです。
面接の際も一緒に行ってくれて、事前の打ち合わせもあって、その後のサポートも充実していて、最高です。
何か相談事はありませんかと、短期間で何度も連絡があり、とても素晴らしい会社だと思います😊
担当の方もとても素敵な方で最高です🥰✌️
驚くことに、最低な派遣会社でしたわ。
担当者とのコンタクトが取れない。
やっとつながっても、また連絡が取れない。ふふ
更新や給料に関することを話そうとしても、メールはスルー、電話もスルーで、果たして何をしているか不思議でした。
酷いので、担当者を変えてもらいましたが、その方もメールをスルー。ふふ
もう笑うしかありません。
元々、長期採用で入社したのに、2か月経っても更新がない(同時に入社した数十人全員なので、仕事ができないとか個人的な理由ではない)
派遣先の企業とどんな会話をしたか。
その後の仕事の紹介もありません。
口コミを見る限り、私だけでないようです。担当者はやる気がないのかと思っていましたが、会社が腐っているんですね。
今の会社は対応が驚くほど異なるので、皆さん、派遣会社は注意深く選ぶ方が良いです。
派遣のことですが、お金に関わるので。。
ここの職場で働いても給料がちゃんと払われないんだ、
それに、やらないでって言ったことが社内で連携されてないからおすすめしないよ。
他の派遣会社の方がちゃんとしてる。
色々な派遣で働いたけど色々とやばいし。
オフレコのこともすぐ派遣先に伝えますよ。
本当に働こうとしている人は辞めた方がいいよ
何年も前からいますが、教育の制度も進化していると感じます。新しいメンバーを迎える際には、様々なイベントや社内交流の機会があり、自分の時もこうしたものに参加できていたら良かったなと思います。今から入る人たちは幸せだと思います。
仕事のご紹介、ありがとうございます。引き継ぎの不備で雇用契約書に問題がありましたが、幸い致命的なものではありませんでした。私自身が行動を起こして派遣先と派遣元と話し合う機会をつくりました。正直営業側は確認を怠っていて、能力不足ですね。自己防衛のために自ら行動することをお勧めします。
みなさんのレビュー通り、報・連・相がなっていませんね!電話しても、折り返し電話が夜の19時から20時にかかってくるのは本当に迷惑です!しかも、毎日会議で出られないとか……何かあったら電話でもメッセージでも連絡くださいね、と言う割には連絡が遅いですよね???
営業の応対があまりにも悪いです。
折り返し電話するとメールが来ましたが、電話が来ないことがたびたびあります。
退職書類を請求したのに、1ヶ月経っても届きません。本当に信じられません。
会社の都合でオンライン面接が延期されたにもかかわらず、面接官は当日入室せず連絡もない。連絡の理由は、面接無断キャンセルの人がいるからだと言われました。本当に責任感がなくて不誠実な会社で、クレームを入れても電話を取った人も冗談半分でタメ口で話されるし、色々と悲惨だなと感じました。
私はこの会社を非常にポジティブだと考えています。さまざまな選択肢があり、早いうちにステップアップを考えている方にはおすすめだと思います。
人として成長したい方や新しい活躍の場を見つけたい方は、一度話を聞いてみると良いかもしれませんね。
求職を急いでおりまして、こちらの会社へ派遣の登録をし、直ぐに条件に近いお仕事へ応募させていただきました。しかし、社内の選考結果については、電話もメールもいただけませんでした。また、登録時に「お仕事の案件はメールでお送りします」とおっしゃっていましたが、登録後、3週間経ってもメールは届きませんでした。ウェブでの応募も何らかの問題があるようで、応募することができず、非常に残念でございます。
私の未来を真剣に考えてくれる会社
サポートもしっかりして、やる気次第で色々な事に挑戦できる事も魅力の一つ
1人でも被害者を出さないために
以前ここで最終面接をしましたが
ます敬語という言葉を知らない人が多いです。そして圧迫面接、先行の期間も伝えずそのまま終了した挙句サイレントお祈りをしようとする会社です。
電話での選考結果でもタメ口で応援最悪です。こんな会社に就職する人が減るのを祈るばかりです。
この対応は何なのかしら?口コミを見たらすごく低くて、口コミがこんなに悪いのも納得しましたわ。担当者に電話しても留守電だったので、折り返しくださいとメッセージを残したのに、翌日の夕方になっても折り返しの連絡がなく、再度電話してもまた留守電。仕方なく本社に電話して担当者からの折り返しを待ちましたが、謝罪も何もなくぶっきらぼうな対応を受けましたわ。求人がウソかどうかは分からないけれど、その他の対応を見る限り、そんなことをする会社だろうと思いましたわ。確かに求人は魅力的なものも多いけれど、実際にはそうではなかったのです。
もう利用するつもりはありません。登録したことを後悔していますわ…。
働きやすい環境です。
いつもメッセージやお電話で気にかけていただいて、悩みや相談にも乗ってくれますし、社員をとても大切にしている印象があります。
雇用相談の際には、親身に対応していただきました。
働く際に困ったことやわからないことを質問すると、すぐに返信があります‼️
担当のコーディネーターさんが頼りになるので、安心して働いています。
自分がチャレンジしてみたいことに対して背中を押してもらえるような環境と、それに真摯に向き合ってくれるスタッフさんがたくさんいらっしゃり、前向きにお仕事ができていると思います!
また、日々仕事に関する不安や困っていることなども上司に気軽に相談ができ、とても働きやすい環境です!
日々仕事を通して、自分自身の成長に繋がっていると思います!
1週間以内に連絡をいただけると期待しておりましたが、前回の応募から時間が経っているので、今更のご連絡はご遠慮願います。
見知らぬ電話番号からの着信に驚き、ネットで検索してこちらだと知りました。
別件の紹介であっても、応募時には返答がなかったので、今回のご連絡は失礼だと感じます。
仕事の提案をする立場でありながら、やり方が一方的すぎて上から目線に感じられました。
その他のコメント