以下より 21 への 40 の 72 寄せられたコメント
インド料理のお店がたくさんあるエリアなんですが、ここは一番本格的でおいしくて、料理のバリエーションも豊富です。
インドの料理は地域によって様々で、パキスタン料理やアフガン料理などもあり、新鮮です!また、新しいメニューが頻繁に更新されるので、何度行っても飽きません!
ただ、このお店の一番のこだわりはビリヤニで、本当に最高においしいです!
ちなみに、お店に電話すると近所へのデリバリーもしてくれて、Uberなどよりも安いんですよ。
インド料理屋さん、料理うますぎ!タンドリーチキンディナーセットの値段は1690円。ガーリックチーズナンと変更すると+300円、ラッシーサワーは400円。サラダも大盛りで、チキン皿にもサラダがついて健康的。卓上に謎のドレッシングがあって、味を変えるのも楽しい。見た目真っ赤な骨付きもも肉は最高!おすすめはほうれん草チキンカレー、簡単だけど複雑な味わいが絶品。ナンはおいしいけど重量級!サービスで野菜のカレー煮も出てきたけど、見た目コワモテなお兄さんが優しくて感動。初めて「おいしそうに食べるね」と褒められたよ!満腹度は最高で、まさにお腹いっぱい。カレー屋さんみたいだけど、酔っ払い客もいてシーシャも楽しめる。厨房からは炒め物の香りが漂ってる。メニューも豊富で、色々楽しめそうだね!
ラムビリヤニとバターチキンカレーを注文しました。
まず、ビリヤニのボリュームに驚きました。
炊き方は本格的で、味も私の好みにぴったりでした。
かつてはインド料理は高価なイメージがありましたが、今では物価が高騰しているため、比較的リーズナブルだと感じます。
それでいて、このボリュームで1200円はかなりお得だと思います。
月曜日に武蔵小杉周辺で夜ご飯を探してたどり着いた。駅からはそんなに遠くないところだが、繁華街じゃないね。
スパイスの香りが私を引きつけ、店に入ると先客は一組だけ。その隣の奥のテーブルに案内された。日本人スタッフは見当たらないみたい。メニューを見ると、夜のセットメニューでまずまずの価格。せっかくだから特徴的なメニューを探していたら、パキスタン南部のカラチ地方のカレーがあった。地理的にどこかはわからないけど、これしかないからカラチゴーシュ(羊)のセットをオーダーしたよ。
すぐに辛味調味料と思われるポットとサラダが出てきた。サラダは一般的なインド風のドレッシングがかかっていて、まぁまぁのボリューム。食べながら店内を見渡すと、テイクアウトのお客さんもちらほら。リピーターもいるみたいだね。店内に外から食材を運ぶスタッフも見かけ、オペレーションは複雑そうだった。カレーに合わせるだろうライスのような皿も届けられた。店内のキッチンで作られている様子ではないね。
待ちに待ったカラチゴーシュは、カレーライスの真ん中に大きな骨付き肉の塊がのっているよ。迫力がある!お米はバスマティライスで、ルーは茶色を基調としたもの。一口食べると、スパイスの風味があり、辛さは控えめ。旨味が強い印象だよ。パラパラのライスと一緒に食べると、とっても美味しくてガツガツ食べられそうだね。羊肉は柔らかく煮込まれていて、骨から簡単に外せる。マトンの味と食感がうれしい。カレーと合わせるとマトンの風味が増してぴったりだね。
もぐもぐ食べていると、"サービス"ということで日替わりのマイルドチキンカレーが出てきた。こちらは、カレーシチューのようなまろやかさ。辛さは感じられない。これだけだと物足りないけど、カラチゴーシュと一緒に食べると箸休めになった。
カラチゴーシュを進めていくと、汗がじわじわ出てくるね。辛くてリッチなマトンカレー。店主かなにかへから、辛味調味料だと思っていたポットを使うと良いよとアドバイスがあって、ポットを開けると根菜系の野菜がクタクタになった副菜と、緑色のペーストが入っていた。根菜系の方をカレーに合わせると、少し酸味が加わって味が変わる。炊いたピクルスみたいな感じかな。味が大きく変わるので、少しずつ試すのがいいと思った。
全部食べると、お腹いっぱい。二種類のカレーも食べられてラッキーだった。次回はビリヤニを試してみたいな。また、友達といくと色々なカレーを食べられて幸せになれそう。ごちそうさまでした!
コスパ最高でおススメですよ。三種のカレーセット1000円に、チーズナンに変更すると300円追加です。チーズナンに変えても、サフランライスかナンが追加できますよ。チーズナンが減ってきたら、外国籍の店員からナンおかわりいる?と聞かれることもあったり、小さめのナンを出してくれることもあります。カレーセットにはサラダとドリンクも付いています。姉妹店もあるようで、キャパシティは結構あります。日曜日の13時すぎに行ったけど、席はかなり埋まっていましたよ。
おいしいですね。スパイシーな味付けが本格的で、クオリティも高いです。場所は少し分かりにくいですが、そのおかげで待たずにすぐ入店できそうですね。
初めてのビリヤニランチだったけど、なんかデカ盛りランチで、なんとか頑張って食べちゃった。食べ応え結構あったよ。お腹ペコペコじゃないとムリかも!
ビリヤニを試してみました。何度も通っているお店ですが、いつ行ってもサービスがたくさん出てくるお店です。元々量も多いので一人で行く時は気をつけないといけませんね。
出前館でも頼んだことも、お店で食べたこともありますが、いつでもすごく美味しくてボリューム満点でコスパも良いです!特にビリヤニとチーズナンやガーリックチーズナンがめちゃくちゃ美味しくて、おすすめですね😁一番好きなインド料理屋さんです。また行きます!!
武蔵小杉駅から徒歩7分くらい。
Wi-Fiもあるし、キャッシュレス決済もできるっていいね。
今日はおひとりランチで行ってきたよ。
お店の外観がまるで森の中にある秘密基地みたいで可愛かった。
今回はビリヤニランチを注文したんだ。
ベジタブルビリヤニ、豆カレー、マンゴーラッシーを選んだよ。
ベジタブルビリヤニはスパイスがちょうどいい感じで、繊細な味で、とても丁寧に作られてるのが伝わってくる味だった。個人的に今まで食べたビリヤニの中で一番好きかも!
豆カレーはさっぱりしてて、それほど辛くなくて、ちょっと体が温まるくらい。
ビリヤニに、添えられたライターやミントチャツネをかけたり、豆カレーと一緒に食べるとまた違った味わいが楽しめて、大満足🧡
テイクアウトやUber Eatsもできるよ。
他のランチも美味しそうだったから、また行きたいな!コスパもいいし、嬉しい🥹🩷
ごちそうさまでした🙏🏻
とってもおいしかったです。
バターチキンカレーは甘みがあり、マイルドでした。他の中辛と書かれているものはスパイシーでおいしかったです。
チーズナンはチーズがたっぷりで、見た目よりもボリューミーでした。
ボーナスでカレーをいただきました。
また行きたいと思います。
昼食時に一人で訪問しました。平日の12:30ごろに行ったら、団体客から一人客まで様々なお客さんが賑わっていました。
ランチメニューの中から1つのカレーセットを注文しました。(野菜カレー)
カレーはスパイスの香りがとても濃厚で、南インドらしさを感じました。
そして、砂糖を入れないチャイが提供されたのもうれしかったです。
ワオ、このカレーは絶品だったわね。唐辛子の大きいのやレモンの輪切りが入っていて、他とは違う素敵な味わいがあったから、飽きることなく最後まで楽しめたわ。
以前はそんなメニューはなかった気がするけど、最近はパキスタン料理のニハリやハリームが目立っている。そのハリームとニハリは絶品だよ。夜には立ち飲みもできるお店もあって、タンドリーやティッカを楽しむことができるんだ。
人生初のビリヤニを食べましたが、本当に美味しかったです!
ただ気を付ける点は、日本語があまり通じないことと、ビリヤニに添えられているヨーグルトのようなものは、ビリヤニの間に食べたり、かけて味を変えるための「ライタ」というものだと思います。絶対デザートではないので注意してくださいね😊
2021年10月9日に訪れました。
ビリヤニセットと3種類のカレーセットを注文しました。
どちらもサラダとドリンクが付いてきました。
ビリヤニではカレーを1つ選ぶことができ、
ライタとミントソースも出てきました。
カレーはダル、レモンチキン、キーマ、マトンの中から
選択しました。
ビリヤニはベジタブルでした。
全て素晴らしかったです。
この価格でこのクオリティは
なかなか見つけることができません。
武蔵小杉周辺でカレー屋を探していて、気になるお店を見つけました。
初めて来店しましたが、3種類のカレーランチ(サラダとドリンク付き、ナンかライスを選択可)を注文しました。
カレーは
・日替わりの野菜カレー
・本日のカレー(ほうれん草とチキン)
・豆カレー
最初にサラダが出てきました。自家製ドレッシングがマイルドで、シャキシャキの野菜の味を引き立てています。
そして、焼きたての艶々光るナンが登場。もちもちしていて、そのままでも十分に美味しいです♪
■カレー3種
野菜カレーにはジャガイモ、ブロッコリー、カブなどがたっぷり入っていて具沢山♪
ほうれん草とチキンのカレーは、ほうれん草がルーにしっかり溶けてチキンの風味と合わさり、クリーミーで味わい深いです。
豆カレーは豆の粒々がちょうど良い食感で食べ応えがあります。
食後にはマサラチャイ(ホットチャイ)を注文。スパイスやミルク、チャイを丁寧に煮て作られたチャイは深い味わいが体に染み渡りました。
全てのメニューが期待以上に美味しく、感動的でした✨
さらに、カレーに自家製のミントソースをかけることができ、深緑色のソースがカレーに爽やかな味わいを加え、食事を楽しませてくれます♪
このお店はカレーだけでなく、様々な味わいのビリヤニメニューも充実しており、他のカレーメニューも楽しみたいと思います。
また、必ず再訪します。
リピートしたくなる素敵なお店でした!
テイクアウトをよく利用しています。店内はいつも満席で、家でゆっくり味わいたいので笑 今回はランチ持ち帰りメニューから、キーマカレー大盛とサフランライス大盛を注文して850円税込です。コスパ最強で安くて美味しい!スタッフの皆さんも感じが良くて、武蔵小杉駅か新丸子駅から徒歩圏内ですが、裏路地にあるのに繁盛店なのは全てが揃っているからでしょうね。
私たちは平日のランチタイムにお邪魔しました。
ほとんどのお客様は男性で、昼12時頃には店内がほぼ満席でした。
パキスタン料理のラム煮込みカレーは辛口で、チキンビリヤニもどちらもボリューム満点でした。
食べきれなかったものは持ち帰りができるそうです(ただし、容器代は別途かかります)。
香辛料が好きな方には是非おすすめです。コスパも良いですし、次はマトンビリヤニを食べに来たいですね。
味は最高で、ボリュームもたっぷり❗️
そして雰囲気も素敵✨
それにナンの大きさは驚くほど大きいですよ😳
リピーターになること間違いなしです。…
その他のコメント