以下より 1 への 6 の 6 寄せられたコメント
東麻布にございます高級スーパー。1階は駐車場でございまして、2階が売り場でございます。外国人のお客様が多く、海外の食材を中心に取り揃えられておる店でございます。例えば、イタリアの炭酸飲料、ガッゾーサ486円や、アメリカのオーガニックコーラ、Qコーラ292円、また日本ではなかなか見かけることのできないドクターペッパーストロベリーアンドクリーム238円も購入させていただきました。こういったお店では普段ご覧頂けない飲料に出会えるので、とても楽しい経験でございました。お弁当は扱っておりませんが、代わりに1階にフードカウンターがございまして、テイクアウトも可能でございますが、内で召し上がれるスペースもございます。メニューはハンバーガーやサンドイッチなどございます。今回は、クロイターウルストというホットドッグのSサイズ440円を注文いたしました。スパイスが効いたソーセージで、とても美味しかったでございます。
海外の食料品から日用雑貨まで、幅広い品揃えをしております。
特にワインの種類が豊富で、驚かれること間違いなしです。
【1998年10月にオープン】
【2018年8月に移転し、現在地に】
【外務省公認の「外国公館等に対する消費税免税」指定店(DS)】
日進畜産工業株式会社の本社がある富麗華様の裏手で運営されている、インターナショナルスーパーマーケットです。簡単に言えば、「東京に住む外国人向けのお店」です。開店当初から外国人を主要なターゲットとしており、十番周辺から元麻布・東麻布には多くの大使館があるため、東京で自国の食材を手に入れることができるオアシスとなっています。感謝祭の全体の七面鳥や、クリスマスシーズンにはクリスマスツリーの販売、そしてコミュニティボードでは車の売買など、外国籍を持つ家族にとっては馴染みの薄い光景かもしれません。近隣の日本人が一般的なスーパーとして利用するには、価格が少々高めです。しかし、努力が多く見られ、肉製品に関しては水曜日に「ミートラッシュ」というセールを実施していますが、17:00の時間帯は一般的な働く人には参加が難しいです。それでも通常販売でもお肉のコーナーは質が高く、お得な価格です。クラシカルなスーパーですが、アプリでポイント還元なども行われており、努力が感じられます。意識的にそうしているのかどうかは分かりませんが、シンプルな作り方が好評です。特筆すべき点は、風船の販売で、購入する商品にヘリウムガスを入れてもらえる上に、壊れないよう微調整してくれるところや、紐を巻いて仕上げてくれるサービス、重りの色も選べる充実ぶりです。通販で一式買うよりもこちらをおすすめします。ミルクフランスだけですが、十番ポワンタージュのパンも少量取り扱っています。沖縄ジミーのマフィンや、テキサスのサザンメイドドーナツなど、世界中から幅広い商品を取り寄せ、ポップアップイベントで販売されることもあります。自国の商品が並ぶと嬉しいですよね。お惣菜などは販売しておらず、KIMBOのカプセルを扱っているのも個人的に高評価です。また、2階の酒類売り場では土日の10:00〜19:00頃まで、販売員からおすすめのワインを提案してくれるソムリエが常駐しています。背景ストーリーを交えておすすめしてくれるので、詳しくない方でも新たな出会いがあります。おすすめ商品は手ごろな価格設定です。他にも有名なワインやシャンパン・スパークリングワインの価格は普通で、高すぎたり安すぎたりしません。ただ、電子決済には若干弱い面があり、iDやクレジットカードのタッチ決済はできません。港区商品券は使えますが、共通券のみ利用可能なのでご注意ください。
店員さんのサービスがとても親切でよかったわ。品揃えが豊富で、新鮮な食材もたくさんあったわ。お店もとても清潔で、商品の陳列も見やすかったわ。
英国の価格に比べると少し高いけれど、ここではスコーンにぴったりな英国産クロテッドクリームや季節限定のジャム、そしてフィッシュ&チップスでおなじみの英国産モルトビネガーなど、他のスーパーではなかなか見かけない商品が手に入るの。嬉しいわね。
[ 営業時間 ]
月曜日:9時00分~21時00分
火曜日:9時00分~21時00分
水曜日:9時00分~21時00分
木曜日:9時00分~21時00分
金曜日:9時00分~21時00分
土曜日:9時00分~21時00分
日曜日:9時00分~21時00分
以前の場所から移転して、少し狭くなったのは残念ですが、ワインを買いに行くのによく利用します。
今日はカリフォルニア産の赤ワインを2本、白ワインを1本、それに食材もいろいろ買いました^_^
7割ほどのお客さんが外国の方で、様々な国のご家族がいらっしゃいます。
お肉が素晴らしいし、各国の食材も揃っているので、日本で暮らす方にとってはうれしいスーパーだと思います。
私もお買い物が楽しいです。
何故か駐車場ではジャズが流れています♪
写真は今回とても美味しかった白ワインです。
昔からお肉や海外の加工食品を手に入れようとすると、このお店が検索で引っかかりますね。ついに買い物できました。
お買い上げ2000円以上で50分の駐車場無料、だから都心の一等地でも車で行けますよ。
2階のワインの品揃え、3階の食材は見て回るだけでも楽しいですし、何より精肉は普通のスーパーよりも安いことがあります。
手羽中がグラム70円とか。
ハムや生肉は本当にいろんな種類が豊富で、イノシシやシカも買えたりします。
せっかくなので色々カゴに入れてしまい、会計でビックリ笑
大使館を含め、海外からのお客さんも多いですが、店員さんはほとんどが日本人で、買い物に苦労は全くありません。